Showing posts with label 今日のお客様  今日のアグネス. Show all posts
Showing posts with label 今日のお客様  今日のアグネス. Show all posts

2014/08/06

ハワイで見つけた可愛いもの♪

先日、ゴルフへ行ってきました。


そこで見つけた可愛いもの♪

 





黒鳥の親子たち


黒鳥の赤ちゃんを背中にのせてこんな風に移動するんですね。




心が和む瞬間です~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2014/02/20

ビーチウェディングのあとは、ガーデンローンでレセプション


            挙式の時とはがらりとイメージチェンジ。

    花嫁は可愛いピンクのドレス、新郎様は がらりとくだけたスタイルですが、

           なかなかおしゃれで格好いいですね。

          リゾートウェディングならではのスタイルです。


          挙式後、お二人の撮影中にゲストへのおもてなし。



    ケーキカットは、ハワイスタイルで、お互いケーキは手ずかみです。



            ケーキテーブルも可愛くデコレート

2014/01/28

クールなストリートフォト




マサコフォーマルズ近くには、最近落書き防止のため

許可されたアーティストがあちこちの壁に

ペインティングし始めてます。

ビーチフォトもハワイならではですが、こういう

フォトツアーもクール!でしょ。


 

 



















2014/01/03

ハッピーニューイヤー!!

2014年の幕開けです!!

今年もハワイのウェディングは勿論、ハワイの情報を

沢山お伝えしていきたいと思います。

今年もどうぞ宜しくお願い致します!



   どこの遊園地かと見まごうばかりなのは、カカアコパークの駐車場に出来た

                                         一日限り の     カーニバル会場です。




                       例年、アロハタワーでおこなわれる カウントダウンですが、

                      今年は、初めて カカアコパークで行われました。

                       カウントダウンとともに 一斉に打ち上げられた花火に

                               新年の望みを託すかのごとく 皆 見入っていました。




2013/12/26

クリスマスはお墓参りに


          快晴でとても素晴らしいクリスマスでした。 

     散骨した両親が眠るアラモアナビーチに レイを捧げに行ったところ、

  まるで これぞ ハワイ!っというようなステキな景観が広がっていること!!

     ダイヤモンドヘッドが、くっきり、また、海の水の透明なこと!

          ハワイのすばらしさを再認識した瞬間でした。




         アラモアナの次は、パンチボール(国立墓地)です。

     沢山の人たちが お墓のまわりでピクニックしたり 故人と共にクリスマスを

               楽しんでる様子




    ポインセチアが多く飾られているので 赤とグリーンのクリスマスカラーで


          パンチボール全体が、とっても華やかです。



        パンチボールからの風景もすばらしい景観です。

  パンチボールは、ベテラン(退役軍人) であれば、誰でもお墓に入ることができるとか。

    その為、ベトナム戦争、イラク戦争と続き場所も 少なくなってきたようで

          今は次々と納骨堂が建設されていました。


2013/12/21

愛を誓ったら二人でビーチにくりだそう!



            12月に挙式される方はラッキーですね。

    クリスマスをお祝いして、ツリーが飾られ、デコレーションがきれいです。






           こんなポーズもハワイならではーーーー。




 
             幸せモード全開のお二人でした。

               ハッピーウェディング!!

2013/12/15

ブライダル専門学校研修


     ブライダル研修の為千葉の学校から45名の生徒たちが来られました。

    リクルートスーツにスカーフをつけた姿は、CAのようであり、熱心に学ぼう

       とする態度が現れてるようで みなさん格好いいですね。

   セントアンドリュー教会ではチャペルとは違ったすばらしい荘厳な雰囲気、

        ステンドグラスにみな感嘆の声を上げていました。


      カワイアハオ教会では、教会スタッフのまりこさんより、教会の歴史

  教会内に飾られている 歴代のロイヤルファミリーの肖像画の説明などなど

        みな熱心に聴いて折られました。


    ホリデーシーズンだけに飾られる ピューフラワーもなかなかステキです。

 この後、予定外でしたが、教会向かい側のシティーホールのデコレーションも見学できて

 
               みなさん大喜びでした。



       ランチの後は、マサコフォーマルズでヘアーメークの講習です。

     モデルは生徒からで みなさん熱心に耳を傾けていました。

この後、ユニティ教会で、模擬挙式が行われ、無事にハワイ研修を終えることが

   できました。

2013/12/14

クリスマスライティング


         12月は1年で最も街が明るくきらびやかな月です。

12月1週目の土曜、市庁舎で点灯式が華やかにおこなわれ、その後キングストリートで

    電飾された車でのにぎやかなクリスマスパレードがおこなわれました。

   市役所の前の芝生ではバンドのコンサートや、フードテントが所狭しに集まっています。





    建物全体もクリスマスカラーでデコレーションされ、全てがクリスマスモードです。

    
   市役所の各課同士が競って飾り、賞をもらったツリーが飾られています。


  今年は、日本のまんがのキャラクターがとても多く使われていたのには驚きです。



   
             これはポケモンでしょうか。

2013/11/07

スタイルチェンジ色々


   今予約が取れない衣装店で有名なトリートドレッシングのハワイウェディングを

           弊社でアレンジさせていただいています。

       おしゃれなお店だけあって、色々なご提案を頂きます。

   今日の花嫁は、いろいろ写真撮影をするのがご希望で、朝の挙式から

    サンセット撮影まで実に12時間近くドレスをお召しになっておられました。

 


              お友達は皆お揃いのドレスです。


     挙式後は、お部屋に戻って、ヘアーチェンジされ、ホテル内撮影です。

   今人気のフィッシュネットのヘッドピースもこんな風に後ろにつけるのも

   
    
    良い感じですね。


 ハレクラニホテルのオーキッドでのレセプションもスペシャルアレンジのこだわりです。

 センターピースは筒状のガラスの器にシンピジウムをかざり、キャンドルも

  置いてみました。ランチでしたが、キャンドルに火をともすと、また雰囲気も

がらりと変わり、よかったです。

       お開きのあと、ダウンタウン街角フォトに出かける前に、

           スタイルチェンジです。

  あじさいの花を 編んだ髪にさして、とってもメルヘンチックでしょ。

 
    素晴らしいサンセットが見られたようで、とってもお喜びのお二人でした。

2013/10/13

いろいろ撮影グッズ


                                         さて久しぶりにビーチフォトのお話です。

       10月は挙式はもちろんのことハネムーンでこられる方も多いようで

     パークやビーチではあちこちにカップルがカメラマンを従えて

          ポーズを取っている姿が多く見られます。




    京都から来られたLさんご夫妻にグッズを使ったファンポーズを

              お願いしてみました。




            これどういう意味かおわかりですよね。

              そう、ミスター&ミセス です。

      以前ゴルフが縁で知り合ったお二人の事を紹介しましたが、

     お二人の思い出のものとか、何かあれば是非持ってこられてくださいね。

       さらに思い出深いビーチフォトになることでしょう。

2013/07/27

ハワイの介護施設

30年以上もマサコスタッフとして勤めてられたフミエさんが
 
 
今週からこちらの施設に入所され
 
 
お見舞いに出かけて行きました。
 
 
  
    マウナラニナースィングセンターです。マウナラニハイツのほぼ頂上というか、


         サミットにある、介護とリハビリセンター施設です。

         
           ラニとは天国という意味です。



 山の上の天国というか、ダイヤモンド、カハラ一帯を見下ろす素晴らしい景色!

    とってもいい気が流れて、マイナスイオンたっぷりなところです。

        リハビリに励んで、一日も早くよくなって下さいね!




         この建物は、ハワイの富豪キャッスル夫人の遺言により、


             広大な土地、建物を州に寄付されました。

   
     彼女の偉業をたたえ、胸像が、ダイニングルームに飾られていました。



2013/07/24

家族でウェディング


             お嬢様もフラワーガールとして緊張な面持ちで

               

                お二人の前を歩きます。


            ピンクの花冠と、お母様の青紫の花が


             一層晴れやかさを 演出します。



2013/07/22

二人だけでもフラワーシャワー!

 
ホテルの部屋からの景色は まさに絵葉書のよう。
 
ダ ワイキキ ですね!!
 
 
 
 
              
           
 


         今年は 夏だというのに 雨が多いのですが、今日はまさに

           お二人を祝福するかのようなハワイ日和でした。


    
      二人だけの結婚式でしたが、 牧師先生、教会スタッフの方たち総出で

            フラワーシャワーをして下さいました。


      悪魔払いという意味あるものですから お二人だけでも必須オプションです。




      セントラルユニオン大聖堂 では白い格子の窓が とても素敵です。

        お二人の幸せモードが こちらに 伝わってくるようですね。




            緑と白のコントラストがきれいですね。