2011/10/31

アウラニディズニーホテル

9月末にディズニーのホテルがコオリナにオープンしたのはご存知ですよね。今日は、マサコのお客様の結婚式がこちらのホテルでおこなわれるので、出かけてきました。この写真は正面玄関入ったまっすぐの場所からのビューです。
このホテル、徹底的にテーマは、ハワイアン!です。アウラニというのは水の天国って意味。スタッフもハワイ語で挨拶。ビーチに続く中庭には子供達が大喜びするワータースライダーがあり、ぐるぐると川のようになっています。今日は残念ながらミッキーには会えずじまい。
メーク担当のカナちゃんが立っているのはロビーです。彼女の横にはあるのは、カヒリといって、昔皇族が座る横には必ず置かれていたものです。ハワイアンプリントや彫刻などなどあちらこちらにディスプレーされており、入った瞬間からこれぞハワイ!を演出されていました。

2011/10/27

親子でワイマナロビーチ

結婚式はもちろんのこと、いろいろなお客様が来られますが、中でもお子様連れのお客様には、このプルメリア挙式が人気です。挙式後はリムジンでワイマナロビーチに。坊やを肩車して親子3人なんとも微笑ましいシーンですね。
ビーチは太陽ぎらぎらです。ハワイアンチックな小屋で、ちょっと休憩。ワイマナロビーチは、山がすぐそこに迫り、切り立った山肌とのコントラストがすばらしいハワイならではのビーチです。

ウェディングドレス着て砂の上に座ったポーズもハワイならではですね。

僕のタキシード姿なかなか似合うでしょ!

2011/10/26

カカアコパークもおすすめパーク

数年前までは大人気だったカカアコパークですが、ビーチフォトとのネーミング故、砂浜がないカカアコパークは敬遠されがちです。
リムジン内にカメラマンも同乗すると、こんな微笑ましいシーンも逃さず撮影してくれるんです。
青空のもと、パークの小高い丘のてっぺんでの撮影です。バックのココナツツリーが南国感たっぷりですね。
海をはるかに見下ろしたシーンは、アラモアナビーチでは無理。いろいろなスポットがあり、おすすめロケーションです。

いろいろなモニュメントも飾られているのですよ。

2011/10/21

カイルアハウスウェディング

最近お客様から様々なリクエストをいただきます。その中でも多いのは、ハウスウェディングです。前にご紹介したカイルアの山側にある邸宅ですが、今日は、モデルさん使っての写真撮影です。晴れた青空ではなかったのですが、こちらのエステートでは、天気の心配なし。撮影はハウス内でも素敵な写真スポットがいっぱいです。ゲートからは、ココナッツの並木が
邸宅まで続きます。
広大な庭で式をするのもよし、どこでしようか迷ってしまいます。式のあとは、広大な庭でガーデンパーティはいかがでしょう?テーブルセッティングはパーティー成功の重要ポイントです。

こちらのエステートの一押しスポットです。今日のモデルさんは、昨年のミスハワイで、今年初めに行われたミスアメリカの3位に輝いたジェイミーさんです。うっとりするぐらい美人です。ガジボやガーデンもいいのですが、こちらの階段を使った演出での結婚式も素敵かも。

2011/10/17

セントラルユニオン大聖

挙式の後はフォトツアーです。緊張が解けたあとはロマンティックなポーズも自然にとれます。
挙式で絶対欠かせないオプションはフラワーシャワーですね。お二人もこぼれるような笑顔が自然に。
大聖堂入り口のシルエットフォトは、とってもロマンティックですね。

大聖堂をバックにこんな写真も!緑、芝生、白枠の窓、入り口の大きな白い柱などなど、セントラルユニオンは、カメラマンにとっても腕の見せ所の人気教会です。そして、マサコおすすめ教会でもあります。

2011/10/15

アラモアナは今

毎年恒例のカーニバルが、ここマジックアイランドで今週末開催されています。日本では全く馴染みがないですが、アメリカ映画で見るような移動遊園地が設置されるのです。子供達に人気のアイスクリームやマラサダ他プレートランチの屋台が出て大いに賑わいます。
メリーゴーランドやジェットコースターも設置できちゃうのだから驚きですよね!
マジックアイランドの中央に設置されているので、ビーチフォトのお客様もめずらしい遊園地におおはしゃぎ。案外ここをバックの写真はおもしろいかも。

2011/10/14

秋のブライダルフェアー

恒例のブライダルエキスポが、コンベンションセンターで開催されマサコもブースを出展しました。
今年のテーマカラーは紫なので、紫が基本のテーブルセッティングとディスプレーです。ちなみに赤のドレスが写ってますが、マサコのドレスではありません。
$1000ドルまでのドレスが、フリーという抽選は、毎回人気です。みんな願いを込めて名前を入れていました。

2011/10/10

うれしいお客様

なんと32年前!ハワイ挙式を弊社でプランニングしたお客様のお嬢様が、めでたくカイルアビーチで挙式を挙げられました!新婚カップルは、現在、カリフォルニア在住で、ご両親達の思い出の地ハワイで是非式を挙げたいということで、この日に至った訳です。可愛いお孫ちゃんも出来てうれしい反面、式の間もベビーシットに大忙しのグランマとグランパでした。ビーチウェディングのあとで、みんなでシャンペンで乾杯!おめでとうございまーす。

リムジン内ではぐっすり寝ていたエナちゃんもビーチではぱっちりお目目がまぶしそう。
出発前にギャラリーで、ケーキカッティングセレモニーを。ブーケとマッチングなバラのアイシングがアクセントなケーキです。
でも本当にうれしいですね。ご両親はなんと、当時の領収書まで保管されておられました。そして、スナップ写真も持ってこられ、本当になつかしいスタッフの顔が思い出され、一挙にタイムスリップしたような感じでした。今、マサコのお客様は、ローカルでいえば3代目が来られていますね。これからも4代、5代と続けて来られるよう、がんばらなければですね。

2011/10/06

モアナのガーデンウェディング

モアナホテルは
ハワイのブライドたちにとって人気のホテルです。日本の結婚業者によるチャペルが数年前より併設されましたが、ローカルブライドには海の前のガーデンウェディングが俄然人気です。潮騒をBGMに、ハワイのやさしい風をうけながらの結婚式はハワイならではです。
モアナホテルの人気の秘密はハワイ王朝の名残が感じられる建築です。ロビー正面のこの階段はどのフォトグラファーも撮影する人気スポットです。
エレベーター横のソファーでもこんなロマンティックな写真が撮れます。

2011/09/30

ブライダルマーッケト便り

今度新しく入荷するドレスのご紹介です。セレブ御用達メーカーリビニが出した、アリーンという新しいラインです。このドレスはまるでハワイのデスティネーションウェディングの為に作られたようでしょう!とっても可愛いドレスです。
このドレスはまるでハワイのデスティネーションウェディングの為に作られたようでしょう!とっても可愛いドレスです。
入荷が楽しみです!
カナダのメーカーのアネーシスです。ベビーピンクのガウンはレセプションのお色直しにぴったりです。
こちらのブースにもアメリカ人大好きなぼんぼりのディスプレーがありました。ピンクと白の組み合わせが優しい感じですね。

2011/09/28

シカゴナショナルブライダルマーケット便り

毎年恒例シカゴブライダルマーケットに行ってきました。アメリカって本当に広ーーいのに改めて感心です。日本に行くのとほとんど変わらない飛行時間なんです。約9時間!それに今は6時間もの時差があるのでハワイの朝9時は既に午後3時なんです。いつもご紹介しますが、シカゴはNY,LAについで3番目に大きな経済都市なんです。会場はマーチャントダイズマート。いろいろなマーケットが開催されます。受付はとても厳しく、ネームタグがないと入れません。営業許可証、名刺、IDなどなど細かくチェックされるんです。
毎年ロビーに飾られるドレス達。宣伝にもなるのでいいのですが、年々少なくなってるような気がします。
各ブースは趣向を凝らしてディスプレーされています。必ず立ち寄るベールとヘッドピースのメーカーのマリアヘンダーソンで社長のエレンさんです。お客様にもとても人気がある繊細な作り、広く宣伝しない代わりに顧客のリクエストを聞いてくれる柔軟性。アメリカではなかなかできないカナダのメーカーさんです。
もう長いおつきあいのメーカーカサブランカさんです。中国の工場に行ってどれほど繊細に早くドレスが作られている工程を目の当たりに見て、信頼できるメーカーだと実感。年々大きくなって工場が増えていってるのには納得です。いつも同じ場所でファッションショーが続けてあり、司会の男性はほとんど何も見ずに説明が続けられています。

私もファッションショーの合間にワンショット。とても素敵なドレス達が来年早々に入荷予定です。楽しみにしていてくださいね。

2011/09/22

今日のさわやかお客様

幸せのとびら?の前で見つめあうロマンティックなお2人です。
この海の青さはカイルアビーチならではですね。のんびりと砂の上でのポーズもビーチフォトプランならではのこと。

カイルア、ワイマナロへは豪華リムジンで行きます。ぜいたくな一時を体験してください。

2011/09/21

カイルア邸宅ウェディング

ローカルのカップルにも邸宅ウェディングは人気です。ご紹介するのはカイルアの山手の高級住宅街の邸宅です。ゲートをはいると帝王やしの並木が続き、邸宅正面玄関車寄せに通じます。リムジンはもちろん大型バスもは入れる広いスペースです。
庭には噴水や池がありプールサイドにはバーベキュースペースとゆっくりくつろげる空間がいっぱいです。
ハウスの中での式もロマンティックかも。螺旋階段でのフォーマルショットは思い出づくりに最高の演出です。
鯉が泳ぐ池の上のガゼボでの式もいいですね。あなたのチョイスにおまかせです。

2011/09/19

サンセットクルーズ新企画

今日は、以前このブログでもご紹介したカネオヘ湾でのサンドバーツアーで有名な天国の海ツアーの新企画です。各業界の人達を招待してのサンセットクルーズ。今晩のクルーザーは、トローリングの船など出港するケワロ湾に繋留されているスパルタンクイーン号です。スパルタの女王?
天国の海ツアーオーナーのあきこ女史よりライフジャケットとクルーズの注意事項などの説明です。
スクール最後の記念にりえさんもモニター参加で大はしゃぎ。トランポリンのようなネットの下は海。誘われてもちょっとこれだけは?
船上から見るサンセットの美しい事!今日は雲もかからず最高のサンセットでした。陽が沈んだ直後のグリーンフラッシユも見れて一堂感激の夜でした。